書籍のように詳しくはないけど、ちょうど欲しい情報がここにある

「登記の目的の書き方」「1番? 1番付記1号?」

名変登記の嘱託書を作成していますが、
「付記1号」とあり・・・。

 

順位番号登記の目的受付年月日・受付番号権利者その他の事項


付記1号
所有権移転 原因 ○年○月○日売買
所有者 ○町1番 旗立 大
1番登記名義人住所変更 原因 ○年○月○日住所移転
所有者 ○町2番 旗立 大

令和1年6月20日 旗立 大は、○○市○○町一丁目5番2号に住所移転した。

所有権登記名義人住所変更登記をする必要がありますが・・・

Q 登記の目的の書き方はどっち?

登記の目的の書き方は、どちらにすればよいですか?
 

 (a)登記の目的 1番所有権登記名義人住所変更
 (b)登記の目的 1番付記1号所有権登記名義人住所変更

  

答えは、(a)登記の目的 1番所有権登記名義人住所変更

法務局ホームページより

登記の目的    1番所有権登記名義人住所変更(注1)
原    因    令和1年6月20日住所移転
変更後の事項  住所 ○○市○○町一丁目5番2号

(注1) 甲区(その不動産について所有権に関する登記の登記事項が記録される部分です。)何番の所有権の登記名義人(所有者)の住所を変更するのかを表示します。 付記登記(「付記2号」などの登記)がある場合でも、主番号(「1番」など)のみを記載します。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

登記名義人の住所氏名変更・更正登記の手引 [ 青山修 ]
価格:5,280円(税込、送料無料) (2024/6/4時点)


コメント