書籍のように詳しくはないけど、ちょうど欲しい情報がここにある

登記承諾書〜法人の印鑑証明書〜

登記承諾書に添付する印鑑証明書ですが、
法人の場合、添付不要となったのですか?

そうです!
会社法人等番号を提供すれば
印鑑証明書の添付は不要となりました!

 

官庁又は公署が、登記権利者として権利に関する登記の嘱託情報を提供する場合、登記義務者が承諾していることの情報の提供が求められます(不登116Ⅰ)

登記義務者は登記承諾書に実印を押印する必要があり、登記義務者が法人の場合は、法人の印鑑証明書を添付する必要があります。

ただし、会社法人等番号を提供すれば、印鑑証明書の添付は不要となりました(不登規50Ⅱ、48①)

                 登記嘱託書

登記の目的 所有権移転(抵当権抹消)

原   因 ○年○月○日売買(○年○月○日放棄)

権 利 者 くまのみ市

義 務 者 ○市○町○丁目○番地
      株式会社マリン銀行(会社法人等番号1234−56−789012)
      代表取締役 角田 司

添付書類  登記原因証明情報 会社法人等番号 
      登記承諾書(会社法人等番号1234−56−789012)

※登記原因証明情報と承諾書を兼ねている場合

  登記原因証明情報兼登記承諾書(会社法人等番号1234−56−789012)

 

 令和2年3月30日付法務省民二第318号通達

 不動産登記令等の改正に伴う添付情報の変更に関するQ&A Q24

コメント